ブログ

2012.06.30

'88 BMW M6 後期型 (E24 TYPE)  ステンレスマフラー製作 エピソード2

Mr.ブルーさんの '88 BMW M6 後期型 (E24) 、


"SUMMER TOURING 2012"で初披露しました BMW E24 M6用 オリジナルワンオフ・ステンレスマフラー ・・・


まだエピソードシリーズの途中です。


ステンレスタコ足と接続するフロントマフラーです。


60φから50φへ予定変更しましたので、ステンレスタコ足はカットなし、そのまま使います。


まだ溶接したばかりの状態で仮合わせしています。


ツイン・メタルキャタライザー


これはさすがにALPINA製ではありませんが、国産品でもありません。


レース用を採用します。 シリアルナンバー入りです。


この後、リヤ側のサイレンサーへとつながります。


仮合わせをして外して溶接、また仮合わせするため取付・・・


完成に近づくに伴って、徐々に重くなってきます。


ここからが正念場かも・・・


しかし、完成後はBMW E24 M6らしい、迫力あるサウンドを響かせることになるでしょう。


完成までもう少し・・・




'88 BMW M6 後期型 (E24 TYPE)  ステンレスマフラー製作 エピソード2 でした。


17:31 投稿 :Ra-i-ra



2012.06.20

'86 BMW635CSi (E24)  アルミ製 オリジナル・クーラーコンデンサー取付

Tさんの'86 BMW E24 635CSi、


クーラーが効いたのは所有して最初だけ・・・ その後はクーラーがまったく効いた事がないという・・・


今回の整備プランは、クーラーシステム全体を見直します。


コンプレッサー・エバポレーター・エキスパンションバルブ・ホース、


これに
BMWアルピナ(ALPINA)用 レトロフィットキット
によりクーラーガス変換、そして
BMWアルピナ(ALPINA)用 オリジナルクーラーフィルター
取付、


さらに、BMWアルピナ(ALPINA)用 アルミ製オリジナル・クーラーコンデンサーの取付まで行います。



BMWアルピナ(ALPINA)用 アルミ製オリジナル・クーラーコンデンサー
本体です。


このコンデンサーに高圧配管を取付、


E24 635CSiへと組み付けされます。


部品発注しておいて先に届いたパーツ・・・


リキッドタンク・エキスパンションバルブ・エバポレーターです。


当然、リビルト品や再生品は使用しません。 すべて新品パーツを使います。


ほとんどのBMW E24でクーラーが効かない事が常識化しつつありますが、このBMW635CSi (E24) は風量全開では寒いくらいのBMW E24 635CSiに進化させ、少し風邪を引いていただくことにしましょう。


この'88 BMW M6 (E24) 後期型 と同じように・・・ 関連記事1      



'86 BMW635CSi (E24)  アルミ製 オリジナル・クーラーコンデンサー取付 でした。


10:55 投稿 :Ra-i-ra



2012.06.16

BMW 2002 オイル交換

KさんのBMW2002です。


前回、オイル漏れを整備した車です。


今回は、オイルを交換するだけですが・・・


ついでにオイル漏れもチェックします。


やはりオイルパンも新品を使って正解でした。


オイル漏れは解消しています。


BMW2002のマニュアルミッション・・・


5MTに変更されています。


これも乗っていて楽しいクルマです。



BMW 2002 オイル交換 でした。


11:25 投稿 :Ra-i-ra



2012.06.13

"SUMMER TOURING 2012" のお知らせ!


H S G "SUMMER TOURING 2012" のお知らせ!


80's BMWにとって夏の走行は過酷・・・

本格的に暑くなる前のこの時期に、少し走りたいマニアの方のために・・・

企画してみました Highway Star GARAGE "SUMMER TOURING 2012"




日時 : 6月24日(日)



当日の予定 : 午前9:30 トヨタ博物館 集合
                     写真撮影を行う予定です。

          午前10:30 出発  県道名古屋長久手線を東へ、猿投グリーンロード 八草IC ~ 力石IC を走行、国道153号線を東へ走行                写真・動画撮影を行う予定です。
 
      

          午後12:00 昼食 Pizzeria うちのごはん 
                     オリジナル米粉を入れて石窯で焼いたピッツァが楽しめます。

          午後14:00 道の駅 どんぐりの里 にて自由行動
                     写真・動画撮影を行う予定です。

                                
          午後15:30頃 自由解散



費用 :  3.000円 (昼食代含む) 同乗者の方は一人1.500円追加




初夏のドライブを楽しみ、80's BMW談義 で皆さんとの親交を深めたいと思っています。

画像だけではなく、走行中の動画撮影も試みたいと思います。


また、今回はBMW E24 M6に装着した ”オリジナル・ワンオフマフラー” を初公開いたします。



参加される方は、メールまたはお電話でお知らせ下さい。


この日の店舗はお休みとなります。




参加締め切り :  6月23日(土)



詳細は こちら から確認してください。


18:02 投稿 :Ra-i-ra



2012.06.10

'91 アルピナB10-3.5/1 (BMW E34 TYPE) ロードテスト

前回からしばらく経ちましたが、、LSD4.27ファイナルデフ、プロペラシャフト、センターベアリング交換まで行ったところまででした。

     装着完了


今回は、走行中のデフからの異音をチェックしました。


デフ、プロペラシャフトからの異音はまったくありません。


気持ちよくドライビングできるようになりました。 これぞアルピナ!


今回は車検も受けるので、リヤタイヤ、リヤブレーキパッド、ベルト3本を交換します。



アルピナブルーがきれいなB10-3.5/1 (BMW E34 TYPE)


状態が良くなりましたので、アルピナらしい走りを堪能できると思います。


状態が良いものが年々減ってきていますが、しっかりと整備を行えばそれに答える走りをします。


それがALPINAというクルマです。


同じE34 TYPEのアルピナB10 Bi-Turbo と比較すると、コストが掛からず整備しやすい方と言えます。


アルピナB10-3.5/1 ・・・ 乗りやすいクルマです。



'91 アルピナB10-3.5/1 (BMW E34 TYPE) ロードテスト でした。


11:18 投稿 :Ra-i-ra



2012.05.30

'88 BMW M6 後期型 (E24 TYPE)  ステンレスマフラー製作 エピソード1

Mr.ブルーさんの '88 BMW M6 後期型 (E24) 、


最初に選んだステンレスパイプは60φでした。


M635用タコ足をフランジまでの途中部分でカットする予定でした。


しかし、M635用タコ足をそのまま使用するように仕様変更したため、ステンレスパイプを50φに変更しました。


ステンレスパイプ60φのままでは、このM635用タコ足フランジ部分で干渉して取付できなくなります。



そして、今回使用するスポーツメタル触媒です。


M635用タコ足からステンレスパイプ50φを経てこの触媒へとつながります。


ALPINA製ではありませんが、レース用・・・ このスポーツメタル触媒を並列で2個使用します。


何でもそうですが、旅行や祭りの前が一番楽しい時間が過ごせると思います。


いろいろ予定を立てたり、試行錯誤を楽しんだりと・・・


でも、旅行や祭りは終わってしまうと寂しいもの・・・ マフラーは製作前にも製作後にも楽しさが残ります。


BMW E24 M6らしく、走らせる悦びが堪能できる一台になるように仕上げます。




'88 BMW M6 後期型 (E24 TYPE)  ステンレスマフラー製作 エピソード1 でした。


18:56 投稿 :Ra-i-ra



2012.05.26

'88 BMW M6 後期型 (E24 TYPE)  ステンレスマフラー製作 エピソード0

Mr.ブルーさんの '88 BMW M6 後期型 (E24) 、


そもそも、ステンレスマフラー製作に入ったのには訳があります。


昨年12月末に、事もあろうか後ろからの追突事故に遭ってしまいました。




これらは事故直後の様子・・・




リヤバンパーが・・・  ここも・・・ ここも・・・





テールレンズまで・・・




ここも・・・ ここも・・・




あー マフラーが・・・





曲がってます。  目の錯覚か・・・



いや確かに曲がっています。


世界一きれいなクーペ、BMW E24・・・ その中でも高性能バージョンBMW M6・・・


リヤバンパーもですが、マフラーまでもが無残な姿になっていました。


その後、リヤバンパーは板金塗装してきれいになりましたが・・・


マフラーは、とりあえず曲がりを直そうとしましたが、装着したままでは真っ直ぐにするのに限界があります。


せめてマフラー中間部分から外さないと完全には真っ直ぐには戻りません。


折角の機会ですのでマフラー新調することになりました。


製作するとなったら更なる欲が出るもの・・・


当然、中間で1本になるマフラーは望んではいません。


フロントからリヤまで2本、オールステンレスは絶対条件です。 ハイレベルなモデルカー '83 アルピナB9-3.5クーペ (BMW E24 TYPE) のように・・・




'88 BMW M6 後期型 (E24 TYPE)  ステンレスマフラー製作 エピソード0でした。 


13:24 投稿 :Ra-i-ra



2012.05.23

'88 BMW M6 後期型 (E24 TYPE)  ステンレスマフラー製作 

Mr.ブルーさんの '88 BMW M6 後期型 (E24) 、


久しく登場していませんでしたが、今回はエキゾースト・・・


マフラーです。


これは現在装着されているマフラーです。


サイレンサーは交換してあるようで腐りはないものの・・・

その他の部分は、現在まで延命処置が施されていた様子が伺えます。


そして、触媒レス・・・ いけません。


車検の度に、他のBMW E24 M6のマフラーを借用・・・

脱着交換を繰り返していました。


このBMW E24 M6のエキマニは、BMW E24 M635CSi用ステンレスタコ足が装着されています。


タコ足はそのまま使用して、今回はそれより後側を製作します。


フロントマフラーからリヤマフラーまで、オールステンレスでの製作となります。


タコ足の出口はパイプ2本・・・


今まで使用していた鉄製マフラーは、パイプ2本を触媒部分で1本に・・・ 再び2本になっていましたが、、、


今回製作するマフラーは、触媒を2つ装着して2本のままサイレンサーへと繋ぎます。


手本となるのはこのクルマ!


モデルカー '83 アルピナB9-3.5クーペ (BMW E24 TYPE)


アルピナ製ステンレスタコ足からつながるオールステンレスマフラー。


アルピナ触媒を2個並列使用。


アルピナ製ステンレスタコ足から繰り出される2本のマフラーパイプ。 それをそのまま2本でマフラーエンドまで繋げます。


アルピナを尊重しながら、アルピナが当時できなかった技術を盛り込んだスペシャルマフラー


このマフラーの良さを再現し、BMW E24 M6らしい素晴らしく、そして走らせる悦びが堪能できる一台になるように仕上げます。




'88 BMW M6 後期型 (E24 TYPE)  ステンレスマフラー製作 でした。


19:49 投稿 :Ra-i-ra



2012.05.20

第4回 80'S BMW ミニ・ミーティング のお知らせ!


第4回 80'S BMW ミニ・ミーティング 開催のお知らせ!


以前から予告していた通り、 「第4回 80'S BMW ミニ・ミーティング」 を開催いたします。


第1回目は「山」、第2回目は「海」、第3回目は「湖」でした。 今回もまた「湖」ですが違うところです。




日時 : 5月27日(日)


当日の予定 : 午前8:30 東名高速道路 赤塚PA(上り線) 集合  (第一集合場所)
           午前9:00 出発  東名高速を東へ向い浜松西IC下車
                                   
           午前9:30 サンクス浜松西丘店 到着  (第二集合場所)

           午前9:45 出発  
          

           午前10:00 マリーナ唐洲崎 到着
               写真撮影を行う予定です。

           午前11:00 出発  浜名湖レークサイドウェイを走ります。

           午前11:30 ホテル リステル浜名湖 到着
                昼食バイキング (AM11:30~)

           午後13:30 出発  奥浜名オレンジロードを走ります。
              

           午後14:00 浜名湖県立自然公園  国民宿舎 奥浜名湖 到着
                写真・動画撮影を行う予定です。

           午後16:00頃 自由解散



費用 :  3.000円 (バイキング昼食代含む)



注意: 途中で合流されても結構です。 事前に合流地点をご連絡下さい


参加に制限はありません。 80年代のBMWにお乗りの方、または好きな方。 70年代90年代BMW、何でもOKです。
(BMW E24 E28 E30 E21 E12 E32 E34 E36 アルピナなどなど)


浜名湖畔のドライブで日頃の疲れを癒し、80's BMW談義 で皆さんとの親交を深めたいと思っています。


参加される方は、詳細 ををご確認いただきメールまたはお電話でお知らせ下さい。


この日の店舗はお休みとなります。


参加締め切り :  5月26日(土)



※ 台数を集めるのが目的ではありません。 皆様方に楽しんでいただくための企画ですのでお気軽にご参加下さい。



21:44 投稿 :Ra-i-ra



2012.05.19

'86 アルピナB7ターボ/1 (BMW E28 TYPE) ミッション外し

Dさんの '86 アルピナB7ターボ/1 (BMW E28 TYPE)、


エンジンからミッションあたりにかけて異音がします。


非常に嫌な音です。


ミッションかクラッチか・・・


どちらにしてもミッションを一度降ろさないと解りません。





ミッションを降ろしました。 ゲトラグ製クロスミッション!


ミッション内部を分解しますが簡単ではありません。


ひとまず外せるものだけを外しておきます。


ミッション内部のベアリングが原因とみていますが、ベアリングを外すのにはギヤを外さなければなりません。


そのギヤが簡単には外れません。


場合によってはギヤを破損することにもなります。


高価な上、部品は生産終了になっているものがあります。


最初からギヤが原因での異音の場合も考えられます。


すべては分解してみないと解りません。





'86 アルピナB7ターボ/1 (BMW E28 TYPE) ミッション外し でした。


13:48 投稿 :Ra-i-ra



721 件中 391400 件目を表示 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 ...73

ブログ



RSS2.0



ページの先頭へ戻る